top of page

初開催・イエナプランダイアローグカフェ オンライン版

  • 執筆者の写真: 樋宮真奈美
    樋宮真奈美
  • 2020年4月24日
  • 読了時間: 1分

初めてのオンライン開催でドキドキしましたが、みなさんとイエナプランダイジェスト映像をみて対話を深める時間となりました!


みなさんのこれまでの経験や体験をもとに語られる言葉からは、たくさんの気づきが得られました。


◎異年齢交流の大切さや評価、フィードバックについて。

◎このコロナの影響で教育も変わっていくチャンス。いかに自分ごとにとらえて何ができるのか考え行動していく必要がある!

◎まずは家庭や身近なところからイエナプランのあり方をとりいれていきたい!

◎自律学習を取り入れていきたい!


などお互いが感じていることをシェアし合いました。


2時間といういつもより長い対話時間でしたが、あっという間でもっと対話をしていたかったという感想もいただきました!


オンラインになったから!と東京から参加してくださった方もいらっしゃり、こんなふうに距離に関係なくみなさんと顔をあわせて対話できることが何より嬉しい!!時間でした!


5月31日に予定していました『ポジティブアイデンティティ論』ですが、zoomを使ったオンライン開催に変更する予定です。

詳細は企画中のため、また後ほどお知らせいたします。



 
 
 

Comentarios


記事: Blog2_Post

21世紀型教育を考える会にいがた

  • Facebook

©2019 by 21世紀型教育を考える会にいがた。Wix.com で作成されました。

bottom of page