top of page
検索

【Most likely to succeed 映画自主上映会&対話会】

  • 執筆者の写真: 樋宮真奈美
    樋宮真奈美
  • 2020年2月8日
  • 読了時間: 1分

9/16 教育ドキュメンタリー映画を観て、『感じたこと、気づいたこと、新しく生まれた疑問は何ですか?』について対話をし、これから始めたいことは何ですか?をシェアしあいました。



対話が始まるにつれて、会場の熱量がどんどん上がり、みなさんイキイキとした表情でそれぞれの思いをお話し、聴き合っている姿が印象的でした✨

・小さなことからでも始めようと思いました。 参加されているみなさんがとても素敵でいつまでもお話を聞いていたかったです。

・先入観、固定概念の奥深さ、大人をいかに変えていくか、一人ひとりが変わっていく必要があると再認識できました。

・自分の中から湧き上がる興味、意欲に勝るものなし

などたくさんの感想をいただきました!

参加してくださった方々、会場準備や受付、片付けなどお手伝いしてくださったみなさん、どうもありがとうございました!


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

21世紀型教育を考える会にいがた

  • Facebook

©2019 by 21世紀型教育を考える会にいがた。Wix.com で作成されました。

bottom of page